海釣り公園ガイド.com

海釣り公園(東京、神奈川、千葉)での釣果やアクセス情報、釣り初心者におすすめの竿やリール、釣り方をご紹介

大黒海づり施設

海釣り公園(釣果)

3連休最終日の海の日で釣り場は大混雑?!大黒海づり施設に釣りに行ってみました。【前編】

投稿日:

日時:2014年7月21日(月)
天気:晴れ
潮回:長潮
場所:大黒海づり施設

3連休最終日は海の日です。連休の初日と2日目は釣りに行けずモヤモヤしていた当サイト管理人。連休最終日の海の日に混雑覚悟の大黒海づり施設に釣りに行ってみました。釣行前日、釣りの準備を済ませ、早めに動いて混雑から免れたいと思い朝5時に目覚ましをセット。そして就寝。。。朝6時30分頃に起床!寝坊。。。やっちまった感で心が折れそうになりましたが、それでも電車とバスを利用して大黒海づり施設に向かいます。現地には9時頃に到着。入り口には入場規制中の看板がありました。とりあえず入場はできるとのこと。入場券を購入して釣り場に入場してみると。。。

大黒海づり施設

さすがに混んでますね。朝の寝坊が悔やまれる。とりあえず釣りができそうなスペースを探します。入り口から先端まで2往復くらいして、ようやく桟橋外側の手前付近にスペースを発見。こちらで釣行開始。

大黒海づり施設 桟橋外側手前付近

ヘチ釣り仕掛け、ちょい投げ釣り仕掛けの準備をします。ヘチ釣りはセイゴ鈎12号にガン玉3B、ちょい投げ釣りは胴付2本鈎におもり10号、釣りエサはアオイソメです。仕掛けセットしてヘチ釣りは際から20cm以内でタナは底から1~2m付近、ちょい投げ釣りは10~20m付近に投入し、アタリを待ちます。仕掛け投入後、すぐにちょい投げ釣りの方にアタリがありました。少し待って仕掛けを上げてみると。。。

ヒイラギ

小さなヒイラギでした。写真を撮って即リリースです。この後、しばらくヒイラギの猛攻で6~8匹くらい釣りましたが全て即リリースしました。一方、ヘチ釣りはケーソン周りを探っていると小さなアタリがありました。少し待ってアワセてみると小さな魚の反応があり、仕掛けを上げてみると。。。

カサゴ7cm

7cmくらいのカサゴでした。こちらも写真を撮って即リリースしました。その後、バタッとアタリがなくなったのでトイレ休憩と釣り場状況を確認。この時、時計の針は12時前頃。この時間帯はどこも釣れていないようです。たまたま運良く桟橋右側の手前付近に釣りスペースが空いていたので移動しました。

大黒海づり施設 桟橋右側手前付近

→ この記事の続きは後編でご紹介します。

adsense_336_280

adsense_336_280

-海釣り公園(釣果)
-,