探り釣りとは
波止の3大釣法の1つである探り釣り、シンプルな仕掛けで魚を求めポイントを探って歩く釣りです。シンプルな仕掛けなので、仕掛け作りの苦手な釣り初心者におすすめです。また釣りの醍醐味であるアタリをダイレクトに味わえます。
探り釣りの時期、探り釣りで釣れる魚
探り釣りは季節をとわず1年中できる釣りです。一般的な防波堤や波止ではメバル・アイナメ・カサゴの根魚やハゼ、クロダイ、スズキなどがターゲットになります。特にクロダイやスズキなどは、多くの釣り人が好む人気のターゲットです。
探り釣りの仕掛け
探り釣りの仕掛けは色々ありますが、ここでは一般的なものをご紹介します。まずは探り釣りに必要な釣具一覧です。これらの釣具は、釣具店に行けば全て揃えることができます。探り釣りは他の釣りに比べ、仕掛けがシンプルで揃える釣具も少ないので釣り初心者にはおすすめです。釣りたい魚や釣り場が決まっているのであれば、釣具店の店員さんに相談するのもおすすめです。
- 釣竿(長さ1~3m)
- 小型両軸リール or 太鼓リール
- ハリス
- 1本鈎
- サルカン
- ガン玉 or 中通しおもり(1~5号)
探り釣りの仕掛けは下記の図のようになります。

探り釣りの釣り方
- 仕掛けを投入して、おもりが着底後、仕掛けをゆっくり上下に動かしアタリを待ちます。おもりが底に着いたままにしておくと、仕掛けが潮に流され根ががりの原因になります。
- おもりが着底後、少し待ってアタリがなければ、エサを5cmくらい浮かせてみましょう。また仕掛けや釣りエサが潮の流れに沿って動いている状態が理想的です。
- 釣りエサを5cmくらい浮かせた状況でもアタリがない時は、魚が警戒している場合もあるので、一旦、仕掛けを上げてもう一度と1からやり直しましょう。
- 同じポイントで、3回くらい探ってアタリがない場合は、次のポイントへ移動しましょう。
探り釣りのポイント
- 探り釣りは釣り場を移動しながら魚を探して釣るので、なるべく荷物は軽装して移動しやすい格好にしましょう。
- 狙ったポイントで少し待ってアタリがなければ、次のポイントへ移動しましょう。この釣り方は足で稼ぐ釣りなので、なるべく多くのポイントに移動することが釣果につながります。
- 狙うポイントは、堤防の継ぎ目やテトラ、捨て石の切れ目など魚が隠れていそうなポイントを狙ってみましょう。
探り釣りにおすすめの釣具
特に岩場の穴やテトラ、ケーソンの隙間を探り歩くことが多いので、釣竿は比較的短く、リールも小型で軽い方が扱いやすいです。また根掛かりを少しでも回避するため、仕掛けはブラクリがおすすめです。
プロマリン(PRO MARINE) PG 極光テトラDX 130H
- 全長:1.3m
- 継数:2本
- 仕舞寸法:71cm
- 自重:90g
- 先径/元径:0.9mm/20.5mm
- 適合鉛:5〜20号
プロマリン PG テトラ大物 120M
- 全長:1.2m
- 継数:2
- 仕舞寸法:69cm
- 自重:164g
- 先径/元径:1.2mm/17.8mm
- 適合鉛:5〜30号
- カーボン率:5%
ハラ(TIGA) SAGULIST(サグリスト) XT / CT130
- 全長:1.32m
- 継数:1本
- 仕舞寸法:132cm
- 自重:130g
ダイワ(Daiwa) 穴釣り ベイトリール スーパーコロネット ST-10RL
- ギア比:4.1:1
- 自重:102g
- 実用耐力:3kg
- ナイロン糸巻量:1.5-100/2-75/3-50
- スプールワンタッチ脱着機構
- スプールフリー調整ダイヤル
- 糸噛み防止機構
- 右巻き、左巻き切換可能な左右両用RL方式
- 巻き上げの早い高速ギヤーと極太スプールを採用
- ストッパー、クリック、フリーの3段式ON、OFF切換ストッパー
- 糸止め付き
ダイワ(Daiwa) 穴釣り ベイトリール スーパーコロネット ST-5RL
- ギア比:3.7:1
- 自重:83g
- 実用耐力:3kg
- ナイロン糸巻量:1.5-75/2-50/3-35
- スプールワンタッチ脱着機構
- スプールフリー調整ダイヤル
- 糸噛み防止機構
- 右巻き、左巻き切換可能な左右両用RL方式
- 巻き上げの早い高速ギヤーと極太スプールを採用
- ストッパー、クリック、フリーの3段式ON、OFF切換ストッパー
- 糸止め付き
SHIMANO(シマノ) クラブ デミ 15RL
- ギア比:4.3:1
- 自重:93g
- ナイロン糸巻量(号-m):1.5-120/2-100/3-65
- 最大巻上長:35cm(ハンドル1回転あたり)
- スプール寸法:26/22mm
- ハンドル長:28.5mm
- ワンタッチスプール着脱システム
- 左右両用システム
- 糸カミ防止機構
- クリックアジャストスプールコントロールツマミ
- ラインホルダー
ささめ針 ブラクリ VE803
- 鈎、パーツ:丸セイゴ(赤)、夜光玉
- 小さなスペースでも出し入れしやすい
- 菱形オモリでエサが奥まで届く