日時:2020年9月26日(土)
天気:雨
潮回:長潮
場所:磯子海づり施設
9月も終盤でもうすぐ秋ですね。最近、定期的に釣りに行けていません。今回も約3週間ぶりの磯子海づり施設へ釣りに行ってみました。天気予報は雨、風も北風3mと肌寒そうな釣行になりそうです。駐車場に7時前頃到着。施設の入り口には既に50人くらい並んでいました。車中で朝食をして8時に入場して南桟橋へ向かいます。久しぶりに南桟橋の中程に釣り座を確保して準備を始めます。
今回の仕掛けはライン1.35号にハリス1.5号を3m。ウキは0、グレ針は5号です。コマセはマルキューのグレベースと超遠投グレに前回の残りコマセを入れました。準備が完了したところで釣行開始。
毎回エサは取られているのでエサ取りは多そうです。手前、中間、遠投と探っていきますが魚は釣れません。釣り開始から3時間経過でようやく釣れたのがオキエソ。。。
雨が予報以上に強めに降っていて上層ではボラがコマセに突進してくる状況。周りもあまり釣れていない様子。釣り開始から4時間経過でウキがスゥーと引き込まれ上がってきたのはウミタナゴでした。
その後、14時頃まで粘りましたが釣果は上がらず納竿となりました。
最終釣果はオキエソ1匹、ウミタナゴ1匹。今回の釣行では久しぶりの釣りでしたがダメダメな釣果に終わりました。あと数日で10月になり秋磯が開幕なので久しぶりに磯に行きたいなぁーと思いつつ、さぁーて次はどこへ釣りに行こうかな。
今回のウキフカセ釣りタックル
ロッド
リール
ライン
ウキ
ハリス
針
ガン玉
柄杓
2020年の釣果記録
魚種 | 釣果 | 場所 |
---|---|---|
メジナ | 7匹 25匹 4匹 2匹 1匹 | 三浦半島 高磯 三浦半島 宮川港沖堤防 三浦半島 アカメ岩 城ヶ島 千鳥島 磯子海づり施設 |
クロダイ | 1匹 2匹 1匹 | 三浦半島 アカメ岩 磯子海づり施設 城ヶ島 長津呂崎 |
カイズ | 1匹 | 三浦半島 アカメ岩 |
カサゴ | 1匹 1匹 1匹 1匹 | 三浦半島 アカメ岩 三浦半島 高磯 磯子海づり施設 城ヶ島 千鳥島 |
タカノハダイ | 1匹 | 三浦半島 アカメ岩 |
アイゴ | 1匹 1匹 | 三浦半島 アカメ岩 城ヶ島 千鳥島 |
キタマクラ | 2匹 3匹 | 三浦半島 高磯 三浦半島 アカメ岩 |
ベラ | 1匹 3匹 16匹 3匹 | 三浦半島 宮川港沖堤防 三浦半島 アカメ岩 三浦半島 高磯 城ヶ島 千鳥島 |
ウミタナゴ | 9匹 2匹 | 三浦半島 高磯 磯子海づり施設 |
ボラ | 1匹 | 三浦半島 高磯 |
フグ | 4匹 1匹 | 三浦半島 高磯 磯子海づり施設 |
メバル | 2匹 1匹 | 三浦半島 高磯 磯子海づり施設 |
カワハギ | 1匹 | 三浦半島 高磯 |
アジ | 22匹 | 磯子海づり施設 |
サバ | 1匹 | 磯子海づり施設 |
コノシロ | 1匹 | 磯子海づり施設 |
オキエソ | 1匹 | 磯子海づり施設 |