本牧海づり施設の釣り場情報
本牧海づり施設の釣り場情報。本牧海づり施設の釣りマップによるポイントや季節によって釣れる魚、他にもトイレや駐車場など本牧海づり施設の周辺施設やアクセス情報などをご紹介します。
関東で屈指の人気を誇る有料の海釣り施設です。休日には多くの釣り人が訪れ入場制限がかかるほど。釣り場は旧護岸、新護岸、沖桟橋があり、沖桟橋のフェンスは低めなので釣りやすいですが注意が必要です。沖桟橋の水深は15~20mで砂地になっています。また旧護岸、新護岸の水深は4~6mで手前は捨て石になっているが沖は砂地が広がっています。
この釣り場は東京湾のすべての魚種が狙えるほど潮回りがよく好釣果が期待できます。フカセ釣り、ヘチ釣り、投げ釣り、サビキ釣り、泳がせ釣り、ルアー釣りなどの多様で本格的な釣り楽しめます。東京湾の本牧海づり施設で快適な釣りをしませんか?
旧護岸
新護岸
沖桟橋 中央付近
沖桟橋 先端付近
本牧海づり施設の釣りマップ
本牧海づり施設で釣れる魚(月別)
魚種 / 季節 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
---|---|---|---|---|---|---|
アナゴ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
メバル | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||
イワシ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||
アオリイカ | ◯ | ◯ | ||||
シーバス | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
カレイ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||
イシモチ | ◯ | ◯ | ◯ | |||
シロギス | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||
魚種 / 季節 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
アナゴ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
メバル | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
イワシ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||
アオリイカ | ◯ | ◯ | ◯ | |||
シーバス | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
カレイ | ◯ | |||||
イシモチ | ◯ | ◯ | ||||
シロギス | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
本牧海づり施設の料金表
大人 | 中学生 | 小学生 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
個人 | つり料金 | 1回券 | 900円 | 450円 | 300円 | |
回数券 | 5枚 | 3,150円 | 1,570円 | 1,050円 | ||
10枚 | 5,400円 | 2,700円 | 1,800円 | |||
20枚 | 9,000円 | 4,500円 | 3,000円 | |||
見学料金 | 1回券 | 100円 | 50円 | 50円 | ||
団体 20名~ | つり料金 | 1回券 | 450円 | 220円 | 150円 | |
見学料金 | 1回券 | 50円 | 20円 | 20円 |
本牧海づり施設の周辺施設
駐車場 | トイレ | 自販機 | コンビニ | 釣具店 |
---|---|---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |