海釣り公園ガイド.com

海釣り公園(東京、神奈川、千葉)での釣果やアクセス情報、釣り初心者におすすめの竿やリール、釣り方をご紹介

カサゴ

海釣り公園(釣果)

嵐の前の荒食いに期待?!9月下旬の水の広場公園へ夜釣りに行ってみました。

投稿日:

日時:2018年9月29日(土)
天気:雨
潮回:中潮
場所:水の広場公園

台風24号が接近中で週末の天気は良くなさそうですね。天気予報をチェックすると東京では日曜の夜から雨風が強くなる予報だったので、嵐の前の荒食いを期待して恒例のサタデーナイトフィッシングへ出撃です。今回は前から気になっていた水の広場公園へ夜釣りに行ってみました。

水の広場公園 釣り場

釣行当日の天気は雨、風速は3mと釣りをするには問題なさそうです。いつもの釣具店でアオイソメを購入して相方と車で釣り場へ向かいます。19時頃、水の広場公園に到着。釣り場に釣り人は5組くらいでしょうか。今回のヘチ釣り仕掛けはチヌ針2号にヘチフロロ1.5号でガン玉3Bです。相方もヘチ釣りのようです。準備が完了したところで釣行開始。

水の広場公園 ヘチ釣り

今回の水の広場公園は初めてきた釣り場なので、相方と相談してお互いに公園の両端から探っていくことにしました。数投目でアタリが出ました。アワセを入れると魚の手応えがあったのでそのまま抜き上げてみると。。。

カサゴ

久しぶりのカサゴでした。湾奥にしてはなかなかの良型。とりあえずボウズ回避で、こちらは即リリース。引き続き探っていくと小さなアタリがあり、少し待ってからアワセを入れると魚が走り出します。パワフルな引きで元気よく泳ぎ回っています。慎重に手前まで寄せてタモ出動でネットイン。

フッコ

フッコでした。こちらも即リリース。引き続き探っていくと、今度はチビセイゴ達の猛攻が始まります。

セイゴ

セイゴ

セイゴ

セイゴ

セイゴ

水の広場公園でもチビセイゴの活性が高いようですね。チビセイゴ達と遊び過ぎてエサがなくなったので、21時半過ぎ頃に納竿となりました。

水の広場公園 夜釣り

今回は初の水の広場公園での釣行でしたが、良型のカサゴやパワフルなフッコに出会えたので良かったです。水の広場公園も今後は色々と調査していきたい釣り場だなぁーと思いつつ、さぁーて次はどこへ釣りに行こうかな。

2018年の釣果記録

魚種釣果場所
セイゴ38匹
2匹
1匹
245匹
24匹
5匹
豊洲ぐるり公園
若洲海浜公園
東扇島西公園
有明北緑道公園
水の広場公園
城南島海浜公園
フッコ26匹
14匹
2匹
豊洲ぐるり公園
有明北緑道公園
水の広場公園
スズキ2匹豊洲ぐるり公園
チンチン10匹
52匹
豊洲ぐるり公園
有明北緑道公園
カイズ2匹
8匹
豊洲ぐるり公園
有明北緑道公園
クロダイ5匹
5匹
豊洲ぐるり公園
有明北緑道公園
キビレ1匹
7匹
潮風公園
有明北緑道公園
ハゼ2匹
2匹
豊洲ぐるり公園
有明北緑道公園
メバル3匹
1匹
豊洲ぐるり公園
城南島海浜公園
ソイ1匹豊洲ぐるり公園
カサゴ3匹
1匹
2匹
豊洲ぐるり公園
水の広場公園
城南島海浜公園
マルタウグイ1匹豊洲ぐるり公園
ギマ1匹有明北緑道公園
サバ1匹有明北緑道公園
フグ1匹有明北緑道公園
アジ1匹有明北緑道公園

今回のヘチ釣りタックル

ロッド

リール

ライン

ガン玉

メジャー

adsense_336_280

adsense_336_280

-海釣り公園(釣果)
-,