日時:2018年6月23日(土)
天気:雨のち曇り
潮回:長潮
場所:有明北緑道公園
ジメジメとした梅雨特有の季節ですねー。土曜の夜は恒例のサタデーナイトフィッシングです。前日に有明北緑道公園へ行きましたが調査がまだ必要と感じたので、2夜連続で出撃することにしました。ということで今回も有明北緑道公園へ夜釣りに行ってみました。釣行当日の天気は雨のち曇りといったところでしょうか。強い雨でも強風でもないので釣りするには問題なさそうです。いつもの釣具店でアオイソメを購入して相方と車で向かいます。
20時頃に有明北緑道公園に到着。雨はまだ降っていますが、釣り人は見たところいないようです。護岸で準備を始めます。
今回も昨夜と同じ前打ちです。仕掛けはチヌ針2号にヘチフロロ2号でガン玉4B。相方はヘチ釣りのようです。準備が完了したところで釣行開始。しばらく探っていて何回かアタリが出ましたが針掛かりしません。ようやく針掛かりしたようですが、軽いのでそのまま抜き上げてみると。。。
チビなセイゴでした。とりあえずボウズ回避です。こちらは即リリースで引き続き探っていくと、着底した瞬間にアタリが出ました。アワセを入れると魚が走ります。慎重に手前まで寄せてタモ出動で無事にネットイン。
キビレでした。少し小さめですが嬉しい一枚。こちらも即リリース。その後も探っていきますがセイゴ達に邪魔をされ、エサと時間が削られていきます。
結局、おチヌ様の顔を見ることはできず24時頃に納竿となりました。
今回は長潮と雨のコンディションでしたが、キビレに出会うことができたので良かったです。まだまだ調査が必要だなぁーと思いつつ、さぁーて次はどこへ釣りに行こうかな。
2018年の釣果記録
魚種 | 釣果 | 場所 |
---|---|---|
セイゴ | 38匹 2匹 1匹 245匹 24匹 5匹 | 豊洲ぐるり公園 若洲海浜公園 東扇島西公園 有明北緑道公園 水の広場公園 城南島海浜公園 |
フッコ | 26匹 14匹 2匹 | 豊洲ぐるり公園 有明北緑道公園 水の広場公園 |
スズキ | 2匹 | 豊洲ぐるり公園 |
チンチン | 10匹 52匹 | 豊洲ぐるり公園 有明北緑道公園 |
カイズ | 2匹 8匹 | 豊洲ぐるり公園 有明北緑道公園 |
クロダイ | 5匹 5匹 | 豊洲ぐるり公園 有明北緑道公園 |
キビレ | 1匹 7匹 | 潮風公園 有明北緑道公園 |
ハゼ | 2匹 2匹 | 豊洲ぐるり公園 有明北緑道公園 |
メバル | 3匹 1匹 | 豊洲ぐるり公園 城南島海浜公園 |
ソイ | 1匹 | 豊洲ぐるり公園 |
カサゴ | 3匹 1匹 2匹 | 豊洲ぐるり公園 水の広場公園 城南島海浜公園 |
マルタウグイ | 1匹 | 豊洲ぐるり公園 |
ギマ | 1匹 | 有明北緑道公園 |
サバ | 1匹 | 有明北緑道公園 |
フグ | 1匹 | 有明北緑道公園 |
アジ | 1匹 | 有明北緑道公園 |
今回の前打ちタックル
ロッド
リール
ライン
針
ガン玉
メジャー