海釣り公園ガイド.com

海釣り公園(東京、神奈川、千葉)での釣果やアクセス情報、釣り初心者におすすめの竿やリール、釣り方をご紹介

ヘチフロロ(サンライン) 表面

海釣り公園(釣果)

サンラインのヘチフロロで釣果は?!6月の豊洲ぐるり公園へ夜釣りに行ってみました。

投稿日:

日時:2018年6月9日(土)
天気:曇り
潮回:若潮
場所:豊洲ぐるり公園

さて週末になったので、サタデーナイトフィッシングです。今回は前から気になっていたラインがあるので試してみることにしました。

ヘチフロロ(サンライン) 表面

サンラインから最近発売されたヘチフロロです。ラインはフロロでマーカー付き。透明部分はハリスとして使えるので、ラインとハリスを結ぶ必要がなく透明部分に針を結ぶだけ、さらにナイロンより伸びがないのでアタリがわかりやすそうです。

ヘチフロロ(サンライン) 裏面

釣行当日の天気は問題なさそうです。いつもの釣具店でアオイソメを購入して相方と車で向かいます。18時半過ぎ頃に豊洲ぐるり公園に到着。釣り人は15組くらいでしょうか。けっこう賑わっていました。護岸で準備を始めます。

豊洲ぐるり公園 ヘチ釣り

今回のヘチ釣り仕掛けは、チヌ針3号にヘチフロロ2号でガン玉2B。相方もヘチ釣りのようです。準備が完了したところで釣行開始。んーしばらく探りますがアタリが出ません。探っても探ってもアタリは貰えず。。。そして待望のアタリがあり、アワセを入れると魚が走り始めます。手前まで寄せてタモ出動で無事にネットイン。。。

セイゴ

セイゴでした。とりあえずボウズ回避で、こちらは即リリース。その後も探りますがアタリも出ないので22時半過ぎ頃に納竿としました。

豊洲ぐるり公園 夜釣り

今回はセイゴのみという渋い釣行となりましたが、新しいヘチフロロの感触を掴めたので良かったです。ヘチフロロを実際に使用してみましたが、フロロでラインの比重が重いので、仕掛けの馴染みが早いです。また伸びが少ないので、魚とのやりとりで竿がいつも以上に曲がります。アタリは手元にビンビンに伝わってくるので良さそうです。今後もしばらくはヘチフロロを使ってみようと思います。関東も梅雨入りしたので次回はおチヌ様に会いたいなぁーと思いつつ、さぁーて次はどこへ釣りに行こうかな。

2018年の釣果記録

魚種釣果場所
セイゴ38匹
2匹
1匹
245匹
24匹
5匹
豊洲ぐるり公園
若洲海浜公園
東扇島西公園
有明北緑道公園
水の広場公園
城南島海浜公園
フッコ26匹
14匹
2匹
豊洲ぐるり公園
有明北緑道公園
水の広場公園
スズキ2匹豊洲ぐるり公園
チンチン10匹
52匹
豊洲ぐるり公園
有明北緑道公園
カイズ2匹
8匹
豊洲ぐるり公園
有明北緑道公園
クロダイ5匹
5匹
豊洲ぐるり公園
有明北緑道公園
キビレ1匹
7匹
潮風公園
有明北緑道公園
ハゼ2匹
2匹
豊洲ぐるり公園
有明北緑道公園
メバル3匹
1匹
豊洲ぐるり公園
城南島海浜公園
ソイ1匹豊洲ぐるり公園
カサゴ3匹
1匹
2匹
豊洲ぐるり公園
水の広場公園
城南島海浜公園
マルタウグイ1匹豊洲ぐるり公園
ギマ1匹有明北緑道公園
サバ1匹有明北緑道公園
フグ1匹有明北緑道公園
アジ1匹有明北緑道公園

今回のヘチ釣りタックル

ロッド

リール

ライン

ガン玉

メジャー

adsense_336_280

adsense_336_280

-海釣り公園(釣果)
-,