海釣り公園ガイド.com

海釣り公園(東京、神奈川、千葉)での釣果やアクセス情報、釣り初心者におすすめの竿やリール、釣り方をご紹介

フッコ58cm

海釣り公園(釣果)

新商品のサンラインの黒鯛IZM落とし込み?!ゴールデンウィーク終盤戦の豊洲ぐるり公園へ夜釣りに行ってみました。

投稿日:

日時:2018年5月5日(土)
天気:晴れ
潮回:中潮
場所:豊洲ぐるり公園

2018年のゴールデンウィークも終盤戦ですね。ゴールデンウィーク中は釣行回数が多かったので、ラインの消耗が早く、残り10mを切ったので新しいラインに交換します。

サンライン 黒鯛IZM 落とし込み

最近発売された新商品の落とし込みライン。サンラインの黒鯛IZM 落とし込みです。今回は2号を購入しました。

サンライン 黒鯛IZM 落とし込み

昔から愛用している第一精工の高速リサイクラーを使うとライン交換が簡単にできるのでとても便利です。

サンライン 黒鯛IZM 落とし込み 第一精工 高速リサイクラー

ライン交換も完了したので早速試してみたいですよね。ということで今回も豊洲ぐるり公園へ夜釣りに行ってみました。釣行当日の天気予報をチェックすると雨も風も問題なさそうです。いつもの釣具店でアオイソメを購入して相方と車で向かいます。18時過ぎ頃に豊洲ぐるり公園に到着。釣り場は普段以上に釣り人で賑わっていましたが、探れるスペースはそれなりにあるので釣りの準備を始めます。

豊洲ぐるり公園 ヘチ釣り

ヘチ釣り仕掛けは、チヌ針3号のハリス1.5号でガン玉は2Bです。相方もヘチ釣りのようです。準備が完了したところで釣行開始。仕掛けを落として探っていきますが、なかなかアタリが出ません。しばらくしてようやくアタリが出ました。アワセを入れると魚が走りますが慎重に浮かせてタモ出動で無事にネットイン。

フッコ58cm

スズキまであと一歩のフッコでした。とりあえずボウズ回避で、こちらは写真を撮って即リリース。ハリスチェックして引き続き探っていると、再びアタリが出たのでアワセを入れると魚の手応えはありましたが、重量感はないので抜き上げてみると。。。

チンチン

チンチンでした。んー小さいですね。こちらも即リリースです。ちなみに相方も同じタイミングで同サイズを2枚釣っていました。引き続き探っていきますが、魚の反応は渋くアタリが出ません。結局22時過ぎ頃まで粘りましたが釣果は伸びず納竿となりました。

豊洲ぐるり公園 夜釣り

今回の釣行では、新しいラインの感覚を掴むことができ、渋い状況でボウズ回避できたので良かったです。また2018年のゴールデンウィーク中の釣行を振り返ってみると、クロダイやキビレ、フッコ達に楽しませてもらいました。来週も出撃予定ですが次回はどんな魚に出会うことができるのか?楽しみだなぁーと思いつつ、さぁーて次はどこへ釣りに行こうかな。

2018年の釣果記録

魚種釣果場所
セイゴ38匹
2匹
1匹
245匹
24匹
5匹
豊洲ぐるり公園
若洲海浜公園
東扇島西公園
有明北緑道公園
水の広場公園
城南島海浜公園
フッコ26匹
14匹
2匹
豊洲ぐるり公園
有明北緑道公園
水の広場公園
スズキ2匹豊洲ぐるり公園
チンチン10匹
52匹
豊洲ぐるり公園
有明北緑道公園
カイズ2匹
8匹
豊洲ぐるり公園
有明北緑道公園
クロダイ5匹
5匹
豊洲ぐるり公園
有明北緑道公園
キビレ1匹
7匹
潮風公園
有明北緑道公園
ハゼ2匹
2匹
豊洲ぐるり公園
有明北緑道公園
メバル3匹
1匹
豊洲ぐるり公園
城南島海浜公園
ソイ1匹豊洲ぐるり公園
カサゴ3匹
1匹
2匹
豊洲ぐるり公園
水の広場公園
城南島海浜公園
マルタウグイ1匹豊洲ぐるり公園
ギマ1匹有明北緑道公園
サバ1匹有明北緑道公園
フグ1匹有明北緑道公園
アジ1匹有明北緑道公園

今回のヘチ釣りタックル

ロッド

リール

ライン

ハリス

ガン玉

メジャー

adsense_336_280

adsense_336_280

-海釣り公園(釣果)
-,