海釣り公園ガイド.com

海釣り公園(東京、神奈川、千葉)での釣果やアクセス情報、釣り初心者におすすめの竿やリール、釣り方をご紹介

クロダイ36cm

海釣り公園(釣果)

新年初のおチヌ様に遭遇?!1月中旬の豊洲ぐるり公園へ夜釣りに行ってみました。

投稿日:

日時:2018年1月13日(土)
天気:曇り
潮回:中潮
場所:豊洲ぐるり公園

年末年始の休暇も終了して仕事始め。今週は長く険しい1週間でした。ここ最近、厳寒期の湾奥で釣果も厳しい状況となっていますが週末になったので出撃します。今年に入ってからまだおチヌ様に遭遇していないので、そろそろ遭遇したいところです。ということで今回も豊洲ぐるり公園へ夜釣りに行ってみました。いつもの釣具店でアオイソメを購入して相方と車で向かいます。19時過ぎ頃に豊洲ぐるり公園に到着。釣り場には釣り人が2組くらいでしょうか。護岸の後方で釣りの準備を始めます。

豊洲ぐるり公園 前打ち

前打ち仕掛けは、チヌ針2号のハリス1.5号で潮の流れが早いのでガン玉5Bでいきます。相方はヘチ釣りのようです。準備が完了したところで釣行開始。仕掛けを打って探っていきます。開始早々アタリが出ました。軽くアワセると魚の手応えがあったので仕掛けを上げてみると。。。

メバル

メバル18cmでした。豊洲ぐるり公園にもメバルが入ってきているようです。こちらは即リリースで引き続き探っていきます。しばらくしてアタリが出たので少し待ってからアワセを入れるとなかなかの重量感。ゆっくり手前まで寄せてタモ出動で無事にネットイン。上がってきたのは。。。

メバル26cm

なんと!良型のメバル26cmでした。豊洲ぐるり公園でまさかこのサイズのメバルがいるとは驚きです。こちらも写真を撮ってリリースします。今回はなかなか幸先の良いスタートが切れたので、この調子で釣果を上げたいところです。エサを新しいものに変更して再び探り始めます。しばらくしていつものアタリがあり少し待ってアワセてみると。。。

ハゼ

ハゼ17cmでした。こちらも即リリース。移動しながら探っていると独特なアタリが出たのでアワセを入れると針掛かりしたようです。重量感がなかったのでそのまま抜き上げてみると。。。

チン

定番のチンでした。こちらも即リリースです。気温、水温が低下してきて極寒の湾奥ですが、まだ豊洲ぐるり公園にはクロダイ系がいるようです。新しいエサに交換して引き続き探っているとアタリが出ました。しばらくしてアワセを入れると魚が走り出しボーダレスが弧を描きます。なかなかの引きと重量感、ラインは一切出さず慎重に手前まで寄せてタモ出動で無事にネットイン。上がってきたのは。。。

クロダイ36cm

クロダイ36cmでした。新年に入って初めてのおチヌ様だったのでテンション上がりました。こちらも即リリースで風が徐々に強くなってきました。結局、その後も探り続けて22時前頃まで粘りましたが、釣果は上がらず納竿となりました。今回の釣行では新年になってようやくおチヌ様と遭遇することができ、さらに良型のメバルにも会えたので良かったです。早く春が来ないかなぁーと思いつつ、さぁーて次はどこへ釣りに行こうかな。

豊洲ぐるり公園 夜釣り

2018年の釣果記録

魚種釣果場所
セイゴ38匹
2匹
1匹
245匹
24匹
5匹
豊洲ぐるり公園
若洲海浜公園
東扇島西公園
有明北緑道公園
水の広場公園
城南島海浜公園
フッコ26匹
14匹
2匹
豊洲ぐるり公園
有明北緑道公園
水の広場公園
スズキ2匹豊洲ぐるり公園
チンチン10匹
52匹
豊洲ぐるり公園
有明北緑道公園
カイズ2匹
8匹
豊洲ぐるり公園
有明北緑道公園
クロダイ5匹
5匹
豊洲ぐるり公園
有明北緑道公園
キビレ1匹
7匹
潮風公園
有明北緑道公園
ハゼ2匹
2匹
豊洲ぐるり公園
有明北緑道公園
メバル3匹
1匹
豊洲ぐるり公園
城南島海浜公園
ソイ1匹豊洲ぐるり公園
カサゴ3匹
1匹
2匹
豊洲ぐるり公園
水の広場公園
城南島海浜公園
マルタウグイ1匹豊洲ぐるり公園
ギマ1匹有明北緑道公園
サバ1匹有明北緑道公園
フグ1匹有明北緑道公園
アジ1匹有明北緑道公園

今回の前打ちタックル

ロッド

リール

ハリス

ガン玉

メジャー

adsense_336_280

adsense_336_280

-海釣り公園(釣果)
-,