短竿でのヘチ釣りでは、ドラグ無しのタイコリールを使用しますが、目印を使用した「落とし込み釣り」、岩場やテトラでの「前打ち」ではドラグありのタイコリールを使用することが多いです。今回は、落とし込み、前打ち用のタイコリール(ドラグ付き)おすすめ3選をご紹介します。
落とし込み、前打ち用のタイコリールは「ドラグ付き」「スプールが小さい」「軽量」が使いやすい
プロマリン(PRO MARINE) バトルフィールド黒鯛 BK80DR
- 左右兼用
- 糸巻量(ナイロン):3号-100m
- ギア比:1:1
- 自重:100g
- ベアリング(ボール/ローラー):2/1
- コスパが良く人気のタイコリール(ドラグ付き)
ダイワ(Daiwa) BJ75D
- 左右兼用
- 糸巻量(ナイロン):3号-100m
- ギア比:1:1
- 自重:83g
- ベアリングボール:1
- 定番のタイコリール(ドラグ付き)
シマノ(SHIMANO) 鱗夕彩 Esplaty 67
- 左右兼用
- 糸巻量(ナイロン):1.5号-100m/2号-75m/3号-50m
- ギア比:1.0:1
- 自重:120g
- ベアリング(SA-RB/ローラー):1/1
- 性能も価格も手頃なタイコリール(ドラグ付き)
いかがでしたでしょうか?今回は落とし込み、前打ち用のタイコリール(ドラグ付き)おすすめ3選をご紹介しました。実際、ドラグ無しのタイコリールでも、落とし込みや前打ちは可能です。その釣り人自身のタックル選びがあると思いますので、気になった方は是非チェックしてみてください。