2014年からヘチ釣りに興味を持ち、ヘチ釣りに使用するアイテムも色々と試していくうちに段々とおすすめのアイテムが見えてきたので、今回はヘチ釣りアイテムおすすめ11選というテーマでご紹介したいと思います。
黒鯛工房 オリジナルエサバコ EB-1(M)
- フタの開閉がしやすい
- ベルトを外さず抜き差しできるベルト通し
- 簡易防水仕様
- 上部のフタに小物収納スペースがある
- エサ箱内の底にすのこプレートがある
- エサ箱内に仕切り板があるので2種類のエサを収納できる
ダイワ(Daiwa) プライヤー V 150H
- 耐久性の高いステンレスボディ
- 全長が使いやすい長さ
- 先端部はハリを外しやすいベントノーズ仕様
- ソフトタッチグリップで握りやすい
- ロープ取り付け穴付き
- ガン玉、針外しに最適
ベルモント(Belmont) ラインカッターSV MC054
- 爪切りのようなラインカッター
- 全長5cmで使いやすい長さ
- 錆に強いステンレス製
- PEも一応切れるがナイロン、フロロ向き
スノーピーク(Snowpeak) ガンダマレンチ AE-099
- 小型かつ軽量のチタン合金製
- 海水でも錆びない
- ガン玉割り、ハリス締めがとても使いやすい
- 安心のMade in Japan
プロックス(PROX) フィッシュキャッチャー2
- フックと本体部分はステンレス製
- 軽量化のため本体側面にはカーボンプレートとアルミを使用されている
- 手に馴染みやすい形状
- お手頃な価格
第一精工 糸くずワインダー
- コンパクトな糸くず巻き取り器
- 釣行中に不要となったハリスやラインを巻き取って収納できる
- 自重25gと軽く、ロープ取り付け穴付き
AXE(アックス) オーバーグラス SG-604P 偏光レンズ GSM
- メガネの上から装着できるオーバーサングラス
- 偏光レンズで日差しの照り返しが軽減され海面が見やすい
- 釣り以外のドライブ中にも使える
ダイワ(Daiwa) フィッシングメジャー3
- 1mm単位まで測定可能なメジャー
- 100cmまで測定可能
- 未使用時は丸めてコンパクトに収納できる
- メジャー部分の耐久性が高く、長く使える
ハピソン(Hapyson) YF-245 LEDキャップライト
- 帽子に付けれるキャップライト
- 単4電池1個使用
- 20ルーメン
- 白色LED、赤色LEDの切り替えができる
- 夜釣りの手元を照らすのに充分な光量
- 自重29gと軽いのでキャップにつけても気にならない重さ
ダイワ(Daiwa) 仕掛巻 TS-80
- 自作仕掛けの収納アイテム
- 仕掛けは最大10本まで収納可能
- 簡易防水仕様
- 収納した仕掛けが絡まりにくい逆転防止機構
- サビキ仕掛け、胴付き仕掛けは収納できない
タカ産業 ホールド 針外し T-164(スライドPAT)
- 飲み込んだ針でも簡単に外せる
- 元祖はハンドメイド針外し「はずせる君」がタカ産業によって商品化されました
- 当サイト管理人も愛用している
いかがでしたでしょうか?今回は当サイト管理人が愛用しているヘチ釣りアイテムおすすめ11選のご紹介でした。気になった方は、ぜひ試してみてください。