日時:2017年10月9日(月)
天気:晴れ
潮回:中潮
場所:豊洲6丁目第二公園
3連休の最終日。予想外に時間ができたので、豊洲6丁目第二公園へ夜釣りに行ってみました。いつもの釣具店でアオイソメを購入して相方と車で向かいます。前回と同様、18時半過ぎ頃に豊洲6丁目第二公園に到着。これから満潮時刻なので水位は高かったです。釣り場に先客の釣り人は2組くらいでしょうか。護岸手前のベンチで釣りの準備を始めます。
今回のヘチ釣り仕掛けは、チヌ針2号のハリス1.5号でガン玉Bです。相方も同様のヘチ釣り仕掛けです。準備が完了したところで釣行開始。
護岸の手前から仕掛けを落として探っていきます。早々にアタリがありましたがいつものチビセイゴが2連発です。
こちらは即リリースです。引き続き探っていると糸フケからの聞きアワセで重量感。アワセを入れると魚が走りますが、手前までタモ出動で無事にネットイン。
サイズ的にギリギリのフッコでした。こちらも写真を撮って即リリース。引き続き探りますが、アタリは全くナッシング。先行して探っている相方にもアタリはないそうです。釣り場の奥まで探ってアタリはナッシング。折り返して護岸の手前まで探りますがアタリは出ませんでした。
結局、22時頃まで粘りましたが釣果は伸びず納竿となりました。今回も本命のクロダイには出会うことができませんでした。前回に比べてアタリも少なくなってきたので、海の中も冬に近づいているのかなぁーと思いつつ、さぁーて次はどこへ釣りに行こうかな。