日時:2017年4月22日(土)
天気:曇りのち雨
潮回:若潮
場所:大黒海づり施設
桜も散り、すっかり春ですね。もうすぐGWなのでゴールデンウィークの釣行計画も立てなければと思いつつ、週末になったので今回も大黒海づり施設へ釣りに行ってみました。15時頃に出発して相方と車で向かいます。16時頃に大黒海づり施設に到着。暖かくなってきたので、釣り場もそれなりに混んできましたね。
桟橋の手前付近で釣りの準備を始めます。今回もヘチ釣りです。仕掛けはチヌ針3号のハリス1.5号でガン玉3Bです。釣りエサはオキアミの2Lです。相方は投げ釣りのようです。準備が完了したところで釣行開始。
先端に移動して手前付近へ向かってケーソン狙いで探ります。手前付近まで探りましたがアタリはナッシング。やはり暗くなるまでダメなのでしょうか?アタリが出たのは17時頃で軽く合わせてみると魚の反応があり、そのまま仕掛けをあげてみると。。。
定番サイズのカサゴでした。とりあえずボウズ回避。こちらは即リリース。引き続き探っていると桟橋手前付近のヘチでアタリが出ました。こちらも軽いのでそのまま抜き上げてみると。。。
同じサイズのカサゴですね。こちらも即リリース。同じポイントで探っているとアタリがあり、仕掛けをそのまま上げてみると。。。
カサゴ3連続ですね。こちらも即リリース。他の魚が釣りたいと思いつつ残り時間もわずか。今度は着底からの聞合わせで少し重かったので軽くアワセると魚の反応あり引きもそれなり良い。ゆっくり浮かせてそのままブッコ抜いてみると。。。
メジナ23cmでした。今年に入りようやくメジナに出会えることができました。こちらも即リリースで切りよくタイムアップ。19時に納竿となりました。前回の釣行から少しずつ釣果が上がってきているので、GWには大物を釣れたらいいなぁーと思いつつ、さぁーて次はどこへ釣りに行こうかな。