日時:2017年1月9日(月)
天気:晴れ
潮回:中潮
場所:東扇島西公園
成人の日は祝日でしたが、午前中は雨と強風でコンディションは最悪だったので、夕マズメ狙いの短時間釣行にしました。釣行時間も短めなので入場券を購入するのもなぁーと思いつつ、今回も東扇島西公園へ釣りに行ってみました。昼過ぎに相方と車で向かいます。
15時半頃に東扇島西公園に到着。午後から天気が回復したせいかな?釣り場は結構混んでました。駐車場の勇竿さんでアオイソメを購入して釣り場の手前付近で釣りの準備を始めます。
今回も前打ちでいきます。仕掛けはチヌ針2号のハリス1号でガン玉3Bです。相方はウキ釣りのようです。準備が完了したところで釣行開始。まずは先端付近に移動して探ります。小さいアタリはありますが、なかなか針掛かりしません。しばらくしてようやく針掛かりしたので仕掛けをあげてみると。。。
チビカサゴでした。とりあえずボウズ回避。こちらは即リリースで引き続き探っていきます。んーアタリが出ません。釣行時間も残り1時間で辺りも暗くなってきたので、釣り場の手前付近に移動して探ります。しばらく探ってみるが、根がかりで仕掛けを3つもロスト後、ようやくアタリがあり軽くアワセると魚の手応えがありました。そこまで重くないのでそのままブッコ抜いてみると。。。
ウミタナゴ23cmでした。こちらも即リリースで釣行時間も残りわずか。引き続き探ってみますがアタリはナッシングでタイムアップ。18時頃に納竿となりました。
今回もアイナメ狙いだったのですが、そう簡単にはいきませんね。根がかりが多い場所での仕掛けも検討するかなぁーと思いつつ、さぁーて次はどこへ釣りに行こうかな。