日時:2016年12月30日(金)
天気:晴れ
潮回:大潮
場所:大黒海づり施設
2016年の仕事納めが無事に終わり、今年ももう終わりですね。今年の釣り納めはどこにしようかな?検討した結果、いつもの大黒海づり施設へ朝釣りに行ってみました。朝5時に起床して相方と車で釣り場へ向かいます。高速道路はスムーズに進み、5時半過ぎ頃に大黒海づり施設に到着。整理券を受け取り開場時間まで待機。ちなみに整理券番号は71番でした。入場時間になったので、売店でアオイソメを購入して入場。
桟橋手前で準備を始めます。風が5mくらいでしょうか。少し強めの風で落としにくそうな感じです。今回もヘチ釣りで仕掛けは、チヌ針2号のハリス1号でガン玉3Bです。準備が完了したところで2016年の釣り納め開始です。
桟橋手前の両側を探りますがアタリはナッシング。ケーソン狙いに切り替えて探っているとアタリがありましたが、軽いので仕掛けを上げてみると。。。
いつものチビカサゴでした。とりあえずボウズ回避です。こちらは即リリースで引き続き探っています。しばらく沈黙が続きますが、ようやくアタリがあり一気に走り出します。今度はなかなかの引きでしたが、そのままブッコ抜いてみると。。。
メジナ23cmでした。なかなか太めのメジナですね。こちらも即リリースで釣行時間も残りわずか。ケーソン狙いで探っていると定番パターンでチビカサゴを3匹追加でタイムアップ。10時頃に納竿となりました。
2016年の釣り納めでボウズにならなかったので良かったです。ちなみに相方は投げ釣りでしたが、アタリが1回のみで釣果はボウズでした。2016年は大黒海づり施設に結構通ったなぁーと思いつつ、さぁーて新年はどこへ釣りにいこうかな。