海釣り公園ガイド.com

海釣り公園(東京、神奈川、千葉)での釣果やアクセス情報、釣り初心者におすすめの竿やリール、釣り方をご紹介

メジナ

海釣り公園(釣果)

まさかの早起きで三文の徳?!大黒海づり施設へ朝釣りに行ってみました。

投稿日:2016/10/25 更新日:

日時:2016年10月23日(日)
天気:晴れ
潮回:小潮
場所:大黒海づり施設

前日に釣行して就寝。ふと目がさめると早朝4時。。。今から支度して向かえば朝釣りに間に合うではないか!早起きは三文の徳ですからね。寝ている相方を叩き起こして今から朝釣りに行くのか聞いてみると行くとの事。急いで支度して相方と釣り場へ向かいます。

大黒海づり施設 釣り場

開場の6時前頃に到着。すでに入口付近から行列ができていて100人くらいの釣り人が並んでいるようです。入場券を購入して並びます。開場時間になり入場してから売店でアオイソメを購入。釣り場では釣り方制限はかかっていないようです。海側の中央付近の少し手間辺りで釣りの準備を始めます。

大黒海づり施設 桟橋

そこまで混雑していないようなので、ヘチ釣りをすることにしました。仕掛けはチヌ針3号のハリス1号でガン玉4B。相方は投げ釣りのようです。準備が完了したところで釣行開始。桟橋右側の手前付近で探ります。仕掛けを落とすと餌取りの小魚がいるようでアタリはありますが針掛かりしません。しばらく中層付近を探っているとようやく針掛かりしましたが軽いのでブッコ抜いてみると。。。

メジナ

メジナでした。んーとりあえずボウズ回避ですが小さいですね。。。こちらは即リリースで引き続き探っていきます。8時半頃には釣り場も混雑してきて釣り方規制になりました。場所も埋まってきているのでケーソン狙いに切り替えます。仕掛けを変えるのが面倒だったので今回はヘチ竿でいきます。しばらく落として探っているとアタリがあり、軽いのでそのままブッコ抜いてみると。。。

カサゴ

カサゴでした。朝は大きいサイズはなかなか出ませんね。。。こちらも即リリース。残り時間もあとわずか、ケーソンを探っていると再びアタリがあり、こちらも軽いのそのままブッコ抜いてみると。。。

カサゴ

またもやカサゴですね。サイズは前回とほぼ一緒ですかね。その後もしばらく探ってみましたがアタリがなくなったので10時頃に納竿としました。ちなみに相方はアタリはあったがボウズだったようです。

大黒海づり施設 朝釣り

今回あまり目立った釣果はありませんでしたが、ボウズにならなかっただけでも三文の徳だったのかな?!夕マズメと朝釣りの2連続釣行でしたが個人的には夕マズメ狙いがいいのかなぁーと思いつつ、さぁーて次はどこへ釣りにいこうかな。

adsense_336_280

adsense_336_280

-海釣り公園(釣果)
-,