海釣り公園ガイド.com

海釣り公園(東京、神奈川、千葉)での釣果やアクセス情報、釣り初心者におすすめの竿やリール、釣り方をご紹介

メジナ25cm

海釣り公園(釣果)

雨でも混雑なのか?!大黒海づり施設へ朝釣りに行ってみました。

投稿日:2016/07/11 更新日:

日時:2016年7月9日(土)
天気:雨
潮回:中潮
場所:大黒海づり施設

梅雨明けはまだですかねー。週末の天気は雨模様で、釣りエサは既に購入済で手元にあります。さて、どうしたものか。。。雨の日なら逆に空いているのでは?!ということで、今回も大黒海づり施設へ朝釣りに行ってみました。4時に起床して相方と車で向かいます。

大黒海づり施設 入口

大黒海づり施設には開館時間の15分前に到着。さて雨の日でも長蛇の列なのか?!入口付近には100名くらいの釣り人が並んでいました。。。さすがは人気の釣り施設ですね!入場券を購入してから列に並び、オープンになったので入場して釣り場を見てみると。。。

大黒海づり施設 釣り場

雨のせいか比較的に空いているようです。それでも釣り場は全体の7割くらいが埋まっている雰囲気です。このアタリで釣りの準備を始めます。相方は桟橋右側の中央付近で投げ釣りをするようです。

大黒海づり施設 ヘチ釣り

今回のヘチ釣り仕掛けは、チヌ針4号のハリス1.5号でガン玉4Bです。釣りエサはイソガニとジャリメを用意しました。とりあえずイソガニをつけて釣行開始。釣行開始から2時間が経過。アタリは全くナッシング。釣りエサをジャリメに変更して探り歩いていると、初アタリがあり少し待ってアワセると、ケーソンに向かって走ります。重量感があまりなかったのでそのままブッコ抜いてみると。。。

メジナ24cm

メジナ24cmでした。ふぅー久しぶりのボウズ回避です。こちらは写真を撮って即リリース。引き続き探り歩きます。しばらくして再びアタリがあり少し待ってアワセると魚の手ごたえを感じ、そのままブッコ抜いてみると。。。

メジナ25cm

メジナ25cmでした。サイズアップですね。こちらも即リリースです。エサを変えた途端にメジナが釣れた。。。やはりクロダイ釣りは難しいですね。結局、その後はアタリはなくタイムアップで10時半頃に納竿としました。ちなみに相方はメジナ25cmとイシモチ29cmの釣果でした。んーなんとか今年中にはクロダイを釣りたいなぁーと思いつつ、さぁーて次はどこへ釣りに行こうかな。

adsense_336_280

adsense_336_280

-海釣り公園(釣果)
-,