んー最近はボウズが多いかもしれない。去年はもう少し釣果が良かった気がする。。。さて、もうすぐ梅雨の季節ですね。雨だと釣りに行けない日もありそうなので、そろそろ魚の引きを味わっておきたい。この際、手堅く根魚やメジナで引きを味わっておくのも手だなぁーと思いまして、今回は若洲海浜公園へ夜釣りに行ってみました。いつもの釣具店でアオイソメを購入して相方と車で向かいます。
18時半頃に若洲海浜公園に到着。海釣り施設に釣り人は7割程でしょうか?!それなりに賑わっているようですが、あまり釣れている気配はない。。。大丈夫なのだろうか?青海の方が良かったかな?まぁーとりあえず堤防の手前付近で釣りの準備を始めます。仕掛けはチヌ針3号にハリス1.75号でガン玉4B。相方はウキ釣りのようです。準備が完了したところで釣行開始。
堤防の手前付近を探ります。。。アタリは全くナッシング。続いて中央付近を探ります。。。こちらもアタリは全くナッシング。んー厳しい状況ですね。それならば久しぶりに先端付近を探ります。。。こちらもアタリは全くナッシング。ボウズが頭をよぎります。。。一旦、中央付近まで戻り探っていると中層付近でようやく初アタリ。しばらくしてアワセてみると、魚の手応えがありました。そこまで大きくはないが、それなりの引きを味わいタモ出動で無事にネットイン。上がってきたのは。。。
久しぶりのフッコ44cmでした。何とかボウズ回避。こちらは写真を撮って即リリース。引き続き釣果を伸ばしたいところです。しかし、その後もアタリは2、3回ありましたが針掛かりしませんでした。
釣行時間も残りわずか、最後に堤防の手前付近を探り終えてタイムアップ。21時に納竿となりました。今回は手堅く根魚やメジナ狙いだったのですが、まさか本命が釣れずフッコが釣れるとは。。。これも釣りの醍醐味だと思います!さぁーて次はどこへ釣りに行こうかなぁー。