日時:2016年5月5日(木)
天気:晴れ
潮回:大潮
場所:青海南ふ頭公園
2016年のゴールデンウィーク、釣りに行っているが魚を釣っていない。。。これはけしからん事態なので、ゴールデンウィークも終盤戦に入りましたが、時間ができたので再び青海南ふ頭公園に夜釣りに行ってみました。釣行当日、大潮で風も3mくらいでしょうか。条件としては悪くなさそう。早速いつもの釣具店でアオイソメを購入して相方と車で向かいます。
19時半頃に青海南ふ頭公園に到着。んーさすがに大型連休で釣り場は混んでます。ざっと見ただけでもワンド付近から中央付近まで釣り人で埋まっている模様。ほとんどがルアーマンのようです。空いているスペースを探しているとワンド付近の釣り人がお帰りになるとの事で、そちらに入れてもらい釣りの準備を始めます。
仕掛けはチヌ針3号のハリス1.75号でガン玉5B。釣りエサはアオイソメです。相方はチョイ投げの胴付き仕掛けのようです。準備が完了したところで釣行開始。さて釣れるかな?!ワンド付近や左側付近を探りますが、アタリは全くナッシング。。。今回もダメなパターンなのか?!ここ最近の強風が続いていたので、ヘチ際を大量のゴミが流れいるので非常に釣りづらい。その後、右側付近に移動して探ってみるがこちらもアタリはない。時間は刻々と過ぎていく。んーどうしたものか。再びワンド付近と左側付近を探ってみる。。。アタリはないですね。
結局21半頃まで粘りましたがボウズで納竿となりました。ルアーでシーバスが何本か釣れているのを目撃したので魚がいないというよりヘチ際にきていないのかな?!ゴールデンウィークも終盤戦ですが、次は遠征釣行にしてリベンジしようかなぁーと思いつつ、さぁーて次はどこへ釣りに行こうかな。