海釣り公園ガイド.com

海釣り公園(東京、神奈川、千葉)での釣果やアクセス情報、釣り初心者におすすめの竿やリール、釣り方をご紹介

青海南ふ頭公園 左側付近

海釣り公園(釣果)

ようやくヘチ釣りでシーバスが?!3月中旬の青海南ふ頭公園へ夜釣りに行ってみました。

投稿日:2016/03/14 更新日:

日時:2016年3月12日(土)
天気:曇り
潮回:中潮
場所:青海南ふ頭公園

温暖差の激しい日々が続いてますね。春がやってくるのが待ち遠しい当サイト管理人です。最近の釣果は乏しいので釣りエサを変えてみることにしました。ネットで色々と調べてみたところ青コガネというエサが良さそう。早速通販で購入してみました。値段は税込540円で別途送料。活きも良かったです。これを持って相方と釣り場へ向かいます。ということで今回は青コガネを持って青海南ふ頭公園へ夜釣りに行ってみました。

青海南ふ頭公園 左側付近

18時頃に青海南ふ頭公園に到着。釣り場には先客の釣り人が2〜3組くらいでした。大型の貨物船も停泊していましたが、左側付近で釣りの準備を始めます。

青海南ふ頭公園 釣り場

今回はヘチ釣りです。仕掛けはチヌ針3号にハリス1.75号でガン玉3Bを3つ。釣りエサは青コガネです。準備が完了したところで釣行開始。

青海南ふ頭公園 海上

仕掛けを落として中層から底層付近を探っていくと、小さいアタリがありますが針掛かりしません。まだ活性が低いのか?!エサには反応するが喰い込まないようです。時計の針は19時前頃、探っているとアタリがありました。少し待っていると一気に引き込んだので、すかさずアワセを入れると魚が走り出しました。おぉー久しぶりの重量感。ゆっくり手前まで寄せてタモ出動、無事ネットイン。上がってきたのは。。。

フッコ50cm

フッコ50cmでした。久しぶりにフッコの引きを楽しみました。青コガネでも釣れますね。こちらは写真を撮って即リリースです。引き続き釣果を伸ばしたいところですね。

青海南ふ頭公園 夜釣り

しかし、その後が全く続きません。ワンド付近や中央付近も探ってみましたが、アタリは全くナッシング。結局、21時半頃まで粘りますが、釣果は上がらず小雨が降ってきたので納竿としました。今回は釣りエサを変えての釣行でしてたが、しばらくは青コガネで試すのもいいかも?と思いつつ、さぁーて次はどこへ釣りに行こうかな。

adsense_336_280

adsense_336_280

-海釣り公園(釣果)
-,