日時:2016年2月13日(土)
天気:曇り時々霧雨
潮回:中潮
場所:青海南ふ頭公園
ようやく金曜日の仕事帰り、どうやら週末の天気が良くないらしい。通販で購入した赤イソメと青イソメが土曜の午後には届くので、まいったなぁーと思いつつ、結局釣りに行くことにしました。ということで今回は爆風の中、青海南ふ頭公園へ夜釣りに行ってみました。相方と車で釣り場に向かいます。
17時半頃、青海南ふ頭公園に到着。予報通りの爆風、到着時点では風速7mといったところでしょうか。こんな状況でも釣り場には釣り人が3~4組いました。左側付近で釣りの準備を始めます。
今回は強風で、前打ちが難しいのでヘチ釣りにしました。仕掛けはチヌ針3号のハリス1.75号でガン玉4Bを3つ。釣りエサは赤イソメです。相方はウキ釣りと投げ釣りのようです。準備が完了したところで釣行開始。仕掛けを落とし始めるが、強風で竿とラインが煽られ非常に釣りにくい状況。とりあえず左側からワンド付近にかけて探りますが、アタリはワンド付近で1回だけで、このアタリでは針掛かりしませんでした。んー今回も厳しい状況なのか?!時計の針は19時頃。一旦、相方の元へ戻り、その周辺を探っていると相方のウキがスゥーと沈み、アワセをいれると魚の手応えがあったようで竿が弧を描いていました。私はタモ入れのアシストに入り、無事にネットインで上がってきたのは。。。
フッコ55cmでした。タモ入れの際、なかなかの重量感でした。こちらは写真を撮って即リリースです。相方に先を越されてしまった。だが、魚はいるとわかったので再び探り始めます。
んー、アタリが全くナッシング。どうしたものか。。。再びワンド付近へ移動し探ります。少し風が弱まってきたようですが、まだ釣りにくい状況は続きます。
釣行時間も残りわずか。ワンド付近を探り終えたのですがアタリは0でした。そして大型貨物船の姿が見えてきたので、ワンド付近から中央付近に移動して探ります。
結局21時頃まで粘りますが、釣果は上がらず、無念のボウズで納竿となりました。今回は異常な天候に左右された釣行でした。さぁーて次はどこへ釣りに行こうかな。