海釣り公園ガイド.com

海釣り公園(東京、神奈川、千葉)での釣果やアクセス情報、釣り初心者におすすめの竿やリール、釣り方をご紹介

青海南ふ頭公園 釣り場

海釣り公園(釣果)

相方に2016年初の大物がキタ?!厳寒期の青海南ふ頭公園へ夜釣りに行ってみました。

投稿日:

日時:2016年1月16日(土)
天気:晴れ
潮回:小潮
場所:青海南ふ頭公園

2016年に入り、もう半月が経過しましたね。最近、月日の流れが早く感じる当サイト管理人です。厳寒期の釣行が続いていますが、今回は大物を狙おう!と普段は使用しない釣りエサを求め、まずは上州屋池袋店でイワイソメを購入しました。イワイソメ1パックで、アオイソメの約2倍のお値段1050円くらいでした。釣りエサを購入できたので、相方と車で釣り場へ向かいます。

青海南ふ頭公園 入口

17時頃、青海南ふ頭公園に到着。釣り場は先客の釣り人が8~10組でした。ワンド付近が人気のようです。あと中央付近の海上に工事現場ができていました。左側手前付近が空いていたので、こちらで釣りの準備を始めます。

青海南ふ頭公園 釣り場

今回は久しぶりにヘチ釣りにしました。仕掛けは、チヌ針3号にハリス1.75号でガン玉4Bを3つ。釣りエサはイワイソメです。相方は投げ釣りとウキ釣りのようです。準備が完了したところで釣行開始。

青海南ふ頭公園 夜釣り

左側手前付近から探っていきます。数回目の落とし込みでアタリがあり少し待ってアワセてみると、魚の手応えがありそのままブッコ抜いてみると。。。

セイゴ

いつものセイゴでした。とりあえずボウズ回避です。こちらは写真を撮って即リリース。引き続き釣行を続けます。その後、ワンド付近を探りましたがアタリは全くナッシング。ひとまず相方の元へ戻ると、相方の投げ竿が大きく弧を描いていました。すかさずタモ入れのアシストに入ります。10分間の格闘の末、無事にネットイン。上がってきたのは。。。

サメ

サメ115cm

まさかのメーターオーバー。サメ115cmくらいでした。こんなのがいるんですね。それにしても道糸2号でよく上がったもんです。こちらは写真を撮って即リリース。私は右側付近へ移動し探ります。しばらくして相方からメール着信、送られてきたのは。。。

フッコ50cm

フッコ50cm。ウキ釣りの方にきたようです。写真を撮って即リリースしたとの事。んー相方にだいぶ大差をつけられましたが、めげずに探ります。右側付近を探り終え、アタリは全くナッシング。再び相方の元へ戻ります。相方の周りのヘチを探っていると、アタリはありましたが針がかりしない状況が続きます。そして相方の投げ竿に再びアタリが!ドラグが鳴りやりとり開始。またもや私はタモ入れのアシストに入ります。格闘の末、上がってきたのは。。。

クロダイ32cm

ク、クロダイ32cm。まさかこの時期にクロダイが釣れるとはビックリです。こちらも写真を撮って即リリース。それにしても相方はサメ、フッコ、クロダイと3匹も釣り上げたのに対し、私はセイゴ1匹と不甲斐ない釣果。その後も気合いを入れて探りますが、アタリは全くナッシング。結局、21時半頃まで粘りましたが、釣果は上がらず納竿となりました。

今回、イワイソメを使用したのが釣果につながったのかもしれません。イワイソメはアオイソメに比べて倍の値段なので、ここぞという時に使いたいところです。それにしても、相方に大差をつけられた釣行となりましたが、厳寒期の青海南ふ頭公園には、まだ魚がいるということがわかったので良しとするかなぁーと思いつつ、さぁーて次はどこへ釣りに行こうかな。

adsense_336_280

adsense_336_280

-海釣り公園(釣果)
-,