海釣り公園ガイド.com

海釣り公園(東京、神奈川、千葉)での釣果やアクセス情報、釣り初心者におすすめの竿やリール、釣り方をご紹介

若洲海浜公園 キャンプ場前

海釣り公園(釣果)

シーバス達は何処へ?!夏の終わりの若洲海浜公園へ夜釣りに行ってみました。

投稿日:2015/08/31 更新日:

日時:2015年8月29日(土)
天気:曇り
潮回:大潮
場所:若洲海浜公園

最近は気温もぐっと下がり雨が多いですね。そろそろ夏も終わり秋が目の前といったところでしょうか。さて週末はあまり天気が良くないようでしたが、やはり釣りに行きたい気持ちは抑えらえず近場で手頃な若洲海浜公園へ夜釣りに行ってみました。いつもの釣具屋でアオイソメを購入して相方と車で向かいます。

若洲海浜公園 入口

19時30分頃に若洲海浜公園に到着。若干ですが堤防よりキャンプ場前の釣り場の方が混んでいるようです。堤防は21時までなので、堤防の手前付近で釣りの準備開始します。

若洲海浜公園 海釣り施設

仕掛けは、チヌ針3号のハリス1.5号でガン玉6B。釣りエサはアオイソメです。相方はウキ釣り仕掛けのようです。準備が完了したところで釣行開始。堤防の先端付近から探り始めます。仕掛けを落とし中層から底層付近を探っていきます。しばらくしてアタリがあり少し待ってアワセてみると魚の手応え。重量感がなかったので、そのままブッコ抜いてみると。。。

メバル16cm

メバル16cmくらいですね。んー小さいですが、とりあえずボウズ回避です。こちらは写真を撮って即リリース。引き続き釣行に戻ります。堤防の中央付近を探っているとアタリがありました。先程より良い引きでしたが、そこまで重量感がなかったので、こちらもブッコ抜いてみると。。。

メバル18cm

メバル18cmくらいでした。まぁー平均サイズといったところでしょうか。こちらも即リリースです。閉館のアナウンスが流れ、そろそろキャンプ場前へ移動です。

若洲海浜公園 キャンプ場前

右側付近から探ります。しばらくしてアタリがありました。こちらも重量感がなかったので、そのままブッコ抜いてみると。。。

メバル17cm

またもやメバル。17くcmくらいです。それにしても今回は珍しくメバルばかりシーバス系はいないのでしょうか?!

若洲海浜公園 夜釣り

引き続き釣行を続けますが、その後はあたりも全くナッシング。結局、22時過ぎくらいまで粘りましたが釣果は伸びず納竿となりました。大潮だったのでほんの少し期待していたのですが案の定、大物に出会えず無念の釣行となりました。だいぶ涼しくなり釣りがしやすい季節になってきましたね。さぁーて次はどこへ釣りに行こうかな。

キャバリア・キングチャールズ・スパニエル

メバルは煮付けが定番だワン!それにしてもスズキはどこへいったのかワン?!そろそろ秋だワン!

adsense_336_280

adsense_336_280

-海釣り公園(釣果)
-,