8月に入って夏本番といったところでしょうか。連日の酷暑や仕事の多忙でもはや虫の息の当サイト管理人です。日中は日陰でも暑いので、釣行時の熱中症や水分補給や日焼け対策などお気をつけくださいね。さて夏本番で浜の女王シロギスはどうでしょうか?!直近1週間のシロギス釣果数を集計してみました。
8月に入り夏本番!東京湾で人気の釣り場や海づり公園でのキス釣果をインターネットで集計してまとめてみました。30℃超えが続く真夏日でシロギス達は?!キス狙いの方は是非チェックして釣り場選びの参考になればと思います。
シロギス釣り釣果情報(集計期間:2015年7月30日~8月5日)
釣り場 | 釣果数 | サイズ |
---|---|---|
若洲海浜公園 | 未確認 | - |
大黒海づり施設 | 108匹 | 10-25cm |
本牧海づり施設 | 101匹 | 7-24cm |
磯子海づり施設 | 131匹 | 10-28cm |
海辺つり公園 | 4匹 | 10-15cm |
東扇島西公園 | 釣果あり | - |
福浦岸壁 | 釣果あり | - |
オリジナルメーカー 海づり公園 | 324匹 | 14-25cm |
※インターネットによる集計データ
いかがでしたか?前回のデータと比較してみると、全体的にシロギスの釣果数が半減しているようです。上記のほとんどの釣り場で釣果数が落ちている中「オリジナルメーカー海づり公園」が1週間で約300匹超えでまずまずようです。本格的な夏休みが始まり釣り三昧と行きたいところですが、今後もシロギスの動向をチェックしていきたいと思います。
以上、東京湾陸っぱりのシロギス釣果情報でした。読者の皆さんの釣りライフに少しでもお役にたてば幸いです。それでは良い釣りを!