海釣り公園ガイド.com

海釣り公園(東京、神奈川、千葉)での釣果やアクセス情報、釣り初心者におすすめの竿やリール、釣り方をご紹介

辰巳 釣り場

海釣り公園(釣果)

まさかの5週連続?!雨上がりの辰巳へ夜釣りに行ってみました。

投稿日:

日時:2015年6月27日(土)
天気:曇り
潮回:中潮
場所:辰巳一丁目

待ちに待った週末がやってきました。今週はあまり天気が良くなかったので釣行に行けるかな?と心配でしたが、なんとか天気も大丈夫そう。釣行当日の予定が押してしまい、ちょっとお疲れ気味だったので青海南ふ頭公園へ行くつもりだったが結局、5週連続で近場の辰巳に夜釣りに行くことになるとは。。。そして、いつもの釣具店でアオイソメを購入して相方と車で向かいます。

辰巳 釣り場

19時半頃に辰巳に到着。駐車場に車を入れて釣り場を見てみると夕焼けで景色がかなりキレイでした。天気の影響でしょうか?釣り場はいつもより空いていました。相方が左側付近で釣るとの事だったので、こちらで釣りの準備を始めます。

辰巳一丁目 左側付近

仕掛けはいつものチヌ針3号のハリス1.5号でガン5Bです。相方は浮き釣りの仕掛けのようです。準備が完了したところで釣行開始。フッコが釣れるといいなぁ...

辰巳一丁目 釣り場

釣行開始から1時間経過。ようやく初アタリがあり、少し待ってアワセを入れると魚の反応がありました。重量感があまりなく上がってきたのは。。。

セイゴ30cm

セイゴ30cmでした。とりあえずボウズ回避です。こちらは写真を撮って即リリースです。引き続き釣行を続けます。しばらくアタリもなく右側付近まできたので、そこからまた折り返して探っていきます。探るタナは中層から底層付近で、雨の後はゴミが多いかなぁーと心配できたが、ゴミも少なかったので探りやすかったです。時計の針は21時半頃、アタリがあってスグにラインが走ったので即アワセを入れると魚が掛かったようです。こちらも重量感はあまりなく上がってきたのは。。。

セイゴ30cm

またもやセイゴ30cmくらいでした。んー小さいですね。フッコはどこへ行ったのやら...こちらも写真を撮って即リリース。一旦、相方の元へ戻ります。どうやら相方は、21時頃に魚は掛けたが痛恨のラインブレイクがあったようです。道糸は2号だったのですが根ズレですかね。時計の針は22時半過ぎ、釣行時間も残りわずか、今度は左側付近を探っていきますが、アタリはナッシング。再び相方の元へ戻ると、何やら格闘中だったのでタモ入れのアシストに入ります。そして無事にネットインで上がってきたのは。。。

フッコ50cm

フッコ50cmでした。元気が良くかなり走りました。相方の釣果ですが、こちらも写真を撮って即リリース。切りも良かったので23時過ぎ頃に納竿としました。

辰巳一丁目 夜釣り

梅雨の影響でしょうか?!今回も渋い釣行となりました。それにしても次回は辰巳以外の釣り場へ行こうと思います。さぁーて次はどこへ釣りに行こうかな。

セイゴ2匹って前回の釣果と同じだワン!もう辰巳一丁目に行き過ぎだワン!しかも写真を撮り忘れてるし...バッカモーン!

adsense_336_280

adsense_336_280

-海釣り公園(釣果)
-,