海釣り公園ガイド.com

海釣り公園(東京、神奈川、千葉)での釣果やアクセス情報、釣り初心者におすすめの竿やリール、釣り方をご紹介

暁ふ頭公園 釣り場

海釣り公園(釣果)

東京湾のカレイを求めて!今回は暁ふ頭公園でカレイ釣り?!

投稿日:

日時:2013年12月23日(月)
天気:晴れ
潮回:中潮
場所:暁ふ頭公園~若洲海浜公園
-------------------------------------------------------

前回は、ハゼ1匹という情けない釣果に終わりましたが、今回は暁埠頭公園でカレイを狙ってみました。朝7時過ぎに釣り場に到着。んー釣り場の両サイドは既に先客がいて、みんな投げ釣りしてますね。この釣り場は若洲に比べるとかなり狭いので、投げる時は気をつけなければ。先客のバケツには良型のハゼ3匹ほどいました。

暁ふ頭公園 釣り場

釣り場のちょうど真ん中辺りが空いていたので、そこで釣行開始。仕掛けはキスカレイ用の天秤に15号のオモリ、投げ釣り用の7号2本針。釣りエサは前日に上州屋で購入したアオイソメのオレンジゴールドです。準備完了。仕掛けを投入します。

待ちます。待ちます。寒いのでコーヒーを飲みます。仕掛けを上げてエサをチェック。待ちます。待ちます。寒いのでトイレに行きます。仕掛けを上げてエサをチェック。…これを繰り返し2時間後。あ・た・り・な・し。このまま続けても釣果が期待できそうになかったので、若洲海浜公園に場所を移動しました。

若洲海浜公園 釣り堤防

10時30分頃に若洲海浜公園に到着。この時間帯なので釣り堤防は混んでるかなぁーと思ったが釣り場に到着してみると…あれ?!以外に空いてました。釣り堤防の先端部分はカレイ師の方々が3m間隔で釣竿を置いていたので、釣り堤防の中間辺りで釣行開始。

仕掛けを投入して待ちます。待ちます。寒いのでトイレに行った後、缶コーヒー購入。釣り場に仕掛けを確認するが問題なし…嫌な予感。。。その後も14時まで粘りましたが、当たりがまったくない状態が続き納竿しました。今回は厳しい釣行でした。次回は少し遠征しようかな。。。

キャバリア・キングチャールズ・スパニエル

ボウズとかありえないワン!東京ワン釣り日誌、次回へ続く。

adsense_336_280

adsense_336_280

-海釣り公園(釣果)
-, ,