海釣り公園ガイド.com

海釣り公園(東京、神奈川、千葉)での釣果やアクセス情報、釣り初心者におすすめの竿やリール、釣り方をご紹介

辰巳 釣り場

海釣り公園(釣果)

ヘチ際でまさかのバラシ?!辰巳へ夜釣りに行ってみました。

投稿日:2015/06/15 更新日:

日時:2015年6月13日(土)
天気:曇り
潮回:中潮
場所:辰巳一丁目

ここ1週間は仕事が忙しく身体もグッタリ気味な当サイト管理人でしたが、やはり週末になると釣りに行きたくなります。でも遠出するほど体力も気力もなかったので、今回も近場の辰巳一丁目へ夜釣りに行ってみました。いつもの釣具店でアオイソメを購入して相方と車で釣り場へ向かいます。

辰巳 釣り場

19時前頃に辰巳一丁目に到着。釣り場には釣り人が2、3組くらい。いつもより釣り人が少なかったです。それにしてもまだ明るいですね。そろそろいつもの釣行時間を少し遅めにしようかな。

辰巳一丁目 釣り

釣り場が空いていたので中央付近で釣りの準備を始めます。仕掛けは、いつものチヌ針2号にハリス1.5号でガン玉5Bです。アオイソメの中太サイズを1本つけて釣行開始!さて釣れるかな?!

辰巳一丁目 釣り場

仕掛けを投入しながら、中層から底層付近を探っていきます。右側方向に歩きながら探っていきます。釣行開始から1時間が経過しましたが、アタリは全くナッシング。右端付近まで探り終えたので折り返して再び探ります。

辰巳 夜釣り

日も暮れて夜釣りの雰囲気が出てきました。そろそろ来るかな?!と思いつつ探っていると、グングン!とアタリがあり少し待ってからアワセてみると、魚の反応がありました。手前まで寄せてサイズを確認、大きくはないが抜き上げるのが厳しかったのでタモ出動。上がってきたのは。。。

セイゴ31cm

セイゴ31cmでした。んー小さいですが、何とかボウズ回避といったところでしょうか。こちらは写真を撮って即リリースです。一旦、相方の様子を見に戻ってみると、ウキ釣りをしているがアタリはないとの事。活性が低いのかなぁーと思いつつ、相方の隣で探っているとコンコン!っとアタリがあり少し待ってからアワセをいれると魚が走り始めました。引きと感触からフッコサイズは確定。魚とのファイトが始まります。手前まで寄せてくると魚体が見えスズキクラスではない、んー50cmぐらいかな。魚が暴れだしてプッツン!痛恨のバラシ…とほほ。

辰巳一丁目 夜釣り

先程のセイゴを釣った際に、新しいハリスにしとけば良かった。フッコさん、ごめんなさい。。。ちょっとテンションダウンですが、アタリを求めて探り歩きます。

その後、アタリは2、3回ありましたがどれも針掛かりせず、釣果も上がらないままタイムアップ。22時30分頃に納竿としました。ここ最近、辰巳ばかりなので、そろそろ違う釣り場にでも行こうかと検討中です。先週、青海南ふ頭公園で黒鯛が上がったようなので非常に興味深い!さぁーて次はどこへ釣りに行こうかな。

キャバリア・キングチャールズ・スパニエル

えっー!!セイゴ1匹とかふざけてるワン!今からもう一回行ってスズキさんを釣ってこいワン!

adsense_336_280

adsense_336_280

-海釣り公園(釣果)
-,