日時:2015年5月23日(土)
天気:晴れ
潮回:中潮
場所:青海南ふ頭公園
なんか今週は色々あって疲れたなぁーと思いつつ、嬉しい週末がやってきました。もちろん釣りに行きたいのですが、天候を見ると天気は問題ないのだが風が強そう。予報だと南風の風速5m。んー釣りがしにくい状況だか、釣りに行けるタイミングがここしかない。まぁー行きますかね。釣行当日、いつもの釣具店でアオイソメを購入し相方と車で向かいます。
18時前に青海南ふ頭公園に到着。釣り場を見てみると、左端の方で釣り人が7〜9組くらいの釣り人がいました。それにしても、やはり風が強くてやりづらそう。。。ワンド付近に空きスペースがあったのでこちらで準備を始めます。
仕掛けはいつものチヌ針2号のハリス1.5号でガン玉5Bです。相方は胴付3本針と、ウキ仕掛けの2本体制のようです。準備が完了したところで釣行開始。
ワンド付近は人がたくさんいたので、左端から中央付近にかけて探ります。釣行開始から1時間経過し、全くアタリはナッシング。周囲の人も釣れていないようです。
引き続き、中層から底層付近を探ります。相方の方にもアタリはないとの事で非常に渋い状況。夕焼けがとても綺麗なだったので写真を撮ってみました。
アタリがないまま時間だけが過ぎていきます。沖の方で魚が跳ねているのを何回か目撃しましたが、手前には寄ってきてないのかもしれませんね。んー辰巳や豊洲の川筋の方が良かったのかもしれません。完全に釣り場の選択にミスったような雰囲気。さてどうしたものか。
結局、21時30分頃まで粘りましたが、釣行は上がらず納竿としました。前回に続き2連続ボウズに終わりました。さぁーて次はどこへ釣りに行こうかな。
最近、ボウズが多すぎるワン!体調でも悪いのかワン!運が落ちるから写真なんか撮らせないワン!