日時:2015年1月24日(土)
天気:晴れ
潮回:中潮
場所:青海南ふ頭公園
2週間ぶりの釣行。そして大漁祈願のお守りを持っての初の釣行。果たしてお守り効果でどんな釣行になるのか?とワクワクしながら釣り場を検討した結果、今回はヘチ釣りに専念したかったので、青海南ふ頭公園へ夜釣りに行ってみました。いつもの釣具店でアオイソメを購入後、電車で釣り場へ向かいます。16時30分頃に青海南ふ頭公園に到着。
釣り場を見てみると4~5組くらいの釣り人がおり、皆さん投げ釣りでカレイ狙いをしているようです。釣り場の左端付近の少し手前が空いていたので、こちらで釣りの準備を始めます。
今回はヘチ釣りに専念。チヌ針2号のハリス1.5号でガン玉2Bで、釣りエサはアオイソメです。準備が完了したところで釣行開始。
ヘチ釣りでは中層付近を探っていきます。左端まで探りましたがアタリは全くナッシング。折り返して底層付近で探っていきます。釣行開始から1時間後に待望のアタリがありました。少し待って軽くアワセてみると重い。魚が下へ潜ろうと必死に抵抗。久しぶりの大物の予感!ハリス1.5号なのであまり無理はできない。丁寧にやり取りして魚を浮かせ久しぶりの玉網出動。上がってきたのは。。。
なんと!アイナメ41cm。久しぶりの釣行で、まさかこのクラスのアイナメに出会えるとは驚きです。これが大漁祈願のお守りの効果だったのでしょうか?こちらのアイナメは写真を撮って即リリース。引き続き釣果を上げたいところです。時計の針は18時30分頃、アタリがあり軽くアワセてみると魚の反応がありました。重量感がなかったので、そのままブッコ抜いてみると。。。
メバル13cmでした。んー小さいですね。こちらも写真を撮って即リリースです。時計の針は19時過ぎ頃、先程と同じようなアタリ。こちらも軽くアワセてみると重量感がなく、そのままブッコ抜いてみると。。。
メバル11cmでした。さらにサイズダウン。こちらも写真を撮って即リリース。釣行時間も残りわずか。引き続き探っていきます。納竿間際にアタリがあり、アワセてみると魚の反応がありましたがこちらも重量感がない。例のヤツですかね。。。
メバル11cmでした。こちらも即リリース。切りが良かったので19時30分頃に納竿。今回はアタリは少ないもののエサの喰いは良かったような気がします。さぁーて次回はどこへ釣りに行こうかな。
41cmのアイナメとはなかなかやるワン!でも残念ながら目標のスズキではないワン!それにしても写真を撮り忘れてるワン!