日時:2014年12月25日(木)
天気:曇り
潮回:中潮
場所:本牧海づり施設
今日はクリスマスです。当サイト管理人は予定通りクリスマス釣行に出撃です。なんと今日は平日なので釣り場は空いているはず!今日はどこへ釣りに行こうかと検討した結果、今回は本牧海づり施設へ釣りに行ってみました。いつもの釣具店でアオイソメを購入後、電車とバスで釣り場に向かいます。
13時頃に本牧海づり施設に到着。釣り場は予想通り空いていました。ヘチ釣りと投げ釣りを予定していたので、旧護岸の中央付近にて釣りの準備を始めます。
今回のヘチ釣り仕掛けは、セイゴ針11号にハリス3号でガン玉3B。投げ釣り仕掛けは遊動天秤オモリ20号に一投入魂キャノンボールカレイです。準備が完了したところで釣行開始。ヘチ釣りは中層から底層付近を探り、投げ釣りは50~60m付近に仕掛けを投入してアタリを待ちます。果たして今年のサンタさんはクリスマスにカレイを届けてくれるのか?!
釣行開始から1時間。ヘチ釣り、投げ釣りの両方とも全くアタリがナッシング。。。しかも投げ釣りで仕掛けを上げるとヒトデばかり。またヘチ釣りは全くアタリがありません。
時計の針は15時頃。ようやくヘチ釣りに小さなアタリがありました。少し待って軽くアワセてみますが、針掛かりしません。新しいエサを付け直し、再び同じポイントで探りますが、同様のアタリがありますが針掛かりしません。かなり喰いが渋いようです。めげずに釣行を続けます。
釣果は上がらず時間だけが過ぎていきます。時計の針は16時。この時期、本牧海づり施設の営業時間は午後17時までなので残り1時間を切りました…まだ1匹も釣れていませんが、ここからが勝負の刻!気を引き締めて釣行を続けます。
閉館まで残りあと30分。ヘチ釣りにアタリがあり少し待ってから軽くアワセてみるが不発。そして場内に蛍の光が流れ始める。そろそろ帰宅しましょう!の合図です。気力も尽きたところで17時前に納竿。今年のクリスマスで、サンタさんからのプレゼントはボウズでした。トホホ…
クリスマス釣行は不甲斐ない結果に終わりましたが、新年まで5日間あるのでリベンジ釣行に出撃したいと思います!さぁーて次回はどこへ釣りに行こうかな。
クリスマスなのにボウズなんてあり得ないワン!プレゼントがないクリスマスなんて意味がわからないワン!早くカレイかスズキが釣ってこいワン!