海釣り公園ガイド.com

海釣り公園(東京、神奈川、千葉)での釣果やアクセス情報、釣り初心者におすすめの竿やリール、釣り方をご紹介

若洲海浜公園キャンプ場前

海釣り公園(釣果)

3度目の正直?若洲海浜公園でカレイは釣れるのか?!

投稿日:

日時:2013年12月15日(日)
天気:晴れ
潮回:中潮
場所:若洲海浜公園
-------------------------------------------------------

今回、晴海豊洲周辺での釣行を予定していましたが、若洲のカレイをあきらめきれず、悩んだ結果、いつもの若洲海浜公園で釣行することになりました。朝7時過ぎに釣り場に到着。前回と同じでまた寝坊しました。。。本日は海底清掃のため、釣り場が制限されていました。とりあえず、キャンプ場前の制限区域ギリギリの位置で釣行開始。

若洲海浜公園キャンプ場前

釣行開始後、しばらくすると係員が登場。移動指示が出ましたので、釣り堤防の方へ移動しました。気を取り直して釣り堤防の中間地点で釣行開始します。仕掛けはキス・カレイ用の天秤、オモリ12号、2本針にアオイソメです。

若洲海浜公園釣り堤防

富士山がきれいに見えるぅ。仕掛けを投入して、しばらく待ちます。待ちます。。。反応なし。エサを付替え仕掛けを投入します。待ちます。待ちます。。・・・ピクッ!ピクッ!当たりがありました!針にかかるまで待ちます。2回しか当たりがなかったので、ダメかなぁと思い釣り竿を上げてみる。少し重いかな。リールを巻きます。巻きます。。あ!水しぶきがある!何かついてる。。。

若洲海浜公園 ハゼ

あ!ハゼですか。。。こちらのハゼは14センチでした。その後も、仕掛けを投入して当たりを待ちますが反応なし。しかも、日が当たらない場所だったので寒い、寒いよぉ。1時間半ほど粘りましたが、海底清掃も終わったようなので、釣り場をキャンプ場前に移動しました。

その後、当たりがまったくない状態が続き、納竿の時間。。。なんて日だ!
次回、暁ふ頭公園で釣行予定です!お楽しみに。

キャバリア・キングチャールズ・スパニエル

ハゼ1匹なんて酷すぎるワン!東京ワン釣り日誌、次回へ続く。

adsense_336_280

adsense_336_280

-海釣り公園(釣果)
-, ,