海釣り公園ガイド.com

海釣り公園(東京、神奈川、千葉)での釣果やアクセス情報、釣り初心者におすすめの竿やリール、釣り方をご紹介

青海南ふ頭公園 夜釣り

海釣り公園(釣果)

台風接近中?!夕マズメ狙いで青海南ふ頭公園へ釣りに行ってみました。

投稿日:2014/10/14 更新日:

日時:2014年10月12日(日)
天気:晴れ
潮回:中潮
場所:青海南ふ頭公園

前日の釣行の疲れがあったので、午前中はマッタリと過ごしていましたが、午後のスケジュールも特にナッシング。体がムズムズしてきたので、天候と潮を確認するとなかなか良さそう。近場で軽く釣りができるところ。。。そう!青海南ふ頭公園へ夕マズメ狙いで釣りに行ってみました。釣具店でアオイソメを購入して電車で青海南ふ頭公園へ向かいます。

青海南ふ頭公園 入口

16時頃、青海南ふ頭公園に到着。釣り場に釣り人が5〜6組いました。混み具合はいつも通りガラガラです。大黒海づり施設や本牧海づり施設での釣行も検討しましたが、釣り場が混雑してるため今回は見送りました。何時もの左端付近にスペースがあったので、こちらで準備開始。

青海南ふ頭公園 左端付近

今回もヘチ釣りです。仕掛けはいつも通りですが、セイゴ鈎11号のハリス3号でガン玉4B。釣りエサはアオイソメの1本掛けです。準備が終わったところで釣行開始。仕掛けを投入して探っていきます。時計の針は17時を過ぎた頃、待望のアタリがありました。少し待って軽くアワセてみると魚の反応があり、そのままブッコ抜いてみると。。。

セイゴ20cm

小さなセイゴ20cmでした。とりあえずボウズ回避です。こちらは写真を撮って即リリース。引き続き釣行を続けます。時計の針は17時半頃。アタリがあり軽くアワセてみると、下に潜るようにてラインが引っ張られましたが重量感がなかったので、そのままブッコ抜いてみると。。。

メバル18cm

久しぶりのメバル18cmでした。海面から2mくらいでアタリがあったので魚は浮いてきている様子。こちらも写真を撮って即リリースです。同じタナを攻めていくと、同じようなアタリがありアワセてみると魚の反応があり、ブッコ抜いてみると。。。

メバル16cm

小さいメバル16cmでした。んーサイズダウンです。こちらも写真を撮って即リリース。時計の針は18時半頃。釣り場も暗くなってきて夜釣りの雰囲気になってきました。納竿まで残りわずかですが釣果を伸ばしたいところです。

青海南ふ頭公園 夜釣り

納竿間際にヘチを探っていると引ったくるようなアタリがあり、軽くアワセてみると魚の反応がありました。あまり重量感がなかったので、そのままブッコ抜いてみると。。。

セイゴ23cm

セイゴ23cmでした。んーなかなか良型が出ませんね。その後、19時頃まで粘りましたが釣果は上がらず納竿。釣り場のコンディションは悪くなかったので、ちょっと残念な釣果でした。最近は夜になると身体が冷えるので、そろそろ防寒対策の時期になってきましたね。さぁ〜次はどこへ釣りに行こうかな。

キャバリア・キングチャールズ・スパニエル

メバルとセイゴかワン!まだまだ釣果としては乏しいワン!寒いなら防寒対策をしっかりして行けばいいワン!釣りブログ、次回へ続く。

adsense_336_280

adsense_336_280

-海釣り公園(釣果)
-,