海釣り公園ガイド.com

海釣り公園(東京、神奈川、千葉)での釣果やアクセス情報、釣り初心者におすすめの竿やリール、釣り方をご紹介

青海南ふ頭公園 夜釣り

海釣り公園(釣果)

もうすぐ秋が始まる?!5週間連続の青海南ふ頭公園へ夜釣りに行ってみました。

投稿日:

日時:2014年9月6日(土)
天気:曇り
潮回:中潮
場所:青海南ふ頭公園

9月に入って気温も落ち着き、釣りがしやすい季節になりましたね。今回は神奈川方面へ遠征する予定でしたが、タイムスケジュールが合わず、結局いつもの青海南ふ頭公園に夜釣りに行ってきました。今回で5週間連続の青海南ふ頭公園です。。。電車とゆりかもめを乗り継いで、青海南ふ頭公園へ向かいます。16時頃、青海南ふ頭公園に到着。

青海南ふ頭公園

釣り場には4組くらいの釣り人がいましたが、あまり釣れていないようです。海面を見ると少し赤茶色をしていたので、あまりコンディションは良くなさそうです。いつもの左端が空いていたので、こちらで釣行開始。

青海南ふ頭公園 左端

ヘチ釣り仕掛けは、セイゴ鈎12号ハリス3号にガン玉5Bを付けて、釣りエサはアオイソメです。仕掛けをセットしてヘチ釣りを開始。アタリを待ちます。釣行開始から1時間後の17時頃、待望のアタリがあり軽くアワセてみると、魚の反応があり手前まで寄せてブッコ抜いてみると。。。

セイゴ21cm

セイゴ21cmでした。サイズは小さいですが、とりあえずボウズ回避です。時計の針は18時頃、そろそろ魚達が動き出すかなぁーと思いつつアタリを待っていると、ググッと引ったくるようなアタリをラインがスゥーと出ていったので、すかさずアワセると魚が走り出します。慌てず手前まで寄せてブッコ抜いてみると。。。

セイゴ35cm

サイズアップのセイゴ35cmでした。写真を撮ってから即リリースします。釣果を伸ばしたいところです。何度かアタリはありますが鈎掛かりまでいかない感じで喰いが渋いです。時計の針は19時30分頃、左端の角を丹念に探っていると、コツンと小さなアタリがあり少し待ってみると3回目のアタリでアワセてみると、魚の反応があり手前まで寄せてブッコ抜いてみると。。。

セイゴ23cm

サイズダウンのセイゴ23cmでした。んー小さいですね。これも写真を撮って即リリース。今夜は渋いなぁーと思いながら、その後20時30分頃まで粘りますが釣果は上がらず納竿。

青海南ふ頭公園 夜釣り

あまり良くない状況でボウズを回避できたので良かったですが、まだまだ良い釣果とはいきませんね。次回は遠征しようと検討していますが実際はどうなることやら。。。さぁ~て次はどこに釣りに行こうかな。

また写真を撮り忘れてるワン!いい加減に待ちくたびれたワン!次回は遠征してスズキを釣ってこいワン!釣りブログ、次回へ続く。

adsense_336_280

adsense_336_280

-海釣り公園(釣果)
-,